ブログ

2020.10.26

せかんどゆーす西口 秋祭り

 10月20日秋祭りを行いました。

毎年、入居者様にも手伝っていただいていましたが、今回コロナ対策のため縮小して行いました。

ちょうちんを飾ったり、ふろふき大根の炊ける香りにお祭り気分も上昇‼

玄関に置いた「巨大かぼちゃ重さ当てクイズ」

重さはなんと26.8Kg!!   もっと重たい予想をされている方が多かったです。

1番近かったのは入居者のお孫さん、次に入居者様。ささやかなプレゼントをお渡ししました。

来年はこのかぼちゃの種から、巨大かぼちゃができるかな⁉

久しぶりにゆっくりと入居者様同士お話をされたようです。

一つ星のきれいな夜空でした。

2020.10.18

愛ファミリー天瀬 介護付きホーム研究サミット2020(全国大会)

 昨年につづき、今年も介護付きホーム研究サミットで優秀賞に選ばれ

先日10/15にYouTube上でグランプリ、準グランプリの発表がありました。

今年は新型コロナウィルス感染予防対策として選ばれた各施設ともモニター越し(リモート)での発表となりました。

休みのスタッフも施設に来てみんなで結果発表の様子を見守りました

惜しくもグランプリ、準グランプリは逃してしまいましたが、スタッフ皆で施設長へ花束をプレゼントしました。

毎日遅くまで、ご自身の業務がある中で、発表の原稿や資料作成をされ誰よりも頑張ってらっしゃる施設長の姿はスタッフ全員が知っていました。

本当にお疲れ様でした。

施設長より

「今回の発表を形に出来たのは私だけでなく、本当に皆さんのおかげです。私はそれを発信する役割をさせて頂きました。すごく嬉しいです。グランプリに選ばれるより皆さんの気持ちが、とっても嬉しいです。何より久しぶりに泣いたな~・・・本当にありがとう。愛ファミリー天瀬は最高です

と言う嬉しい言葉にスタッフ一同、本当にいい所で働かせてもらっているな・・・と改めて思いました。

本当にお疲れ様でした。また、ご協力頂きました、ご家族様、全ての皆様、本当にありがとうございました。

2020.10.17

せかんどゆーす西口 秋の日

 秋の空の美しい日

娘様はお母様を励まそうと後楽園を散歩。

お母様はスタッフが代筆した感謝の手紙を娘様にサプライズプレゼント。

娘様は涙を流して喜ばれたそうです。

私達介護スタッフは感動をいただきました。

2020.10.03

せかんどゆーす西口 植物観察日記

 玄関にある多肉植物の寄せ植えの中に、マザーリーフの子株が植えてあります。

日本語名は「子宝弁慶草」だそうです。

1枚の葉っぱからたくさんの子株ができる不思議な植物です。

花言葉は“無言の愛、平穏無事、信じて従う”

幸せの葉っぱ、グッドラックリーフ、ハッピーリーフとも呼ばれているそうです。

縁起のいい名前とともに幸せを運んでくれそうな気がしますね。

2020.10.01

愛ファミリー天瀬 中秋の名月

 本日10/1日は中秋の名月です

おやつに職員手作りのお団子を皆様に召し上がって頂きました

昨年につづき、今年もウサギのお団子が大人気

今年は耳の部分に枝豆を使用し愛情と感謝の気持ちがいっぱい入ったお団子です

また、食べやすいように、お団子の中に豆腐を入れたりと安全に美味しく召し上がって頂く為の工夫もさせて頂きました。

より雰囲気を出すために各テーブルにススキを飾らせて頂きました。

夕食後は、少し暗くなるのを待って、少人数づつ外にお月様を見に行きました

皆様「きれい」中秋の名月に酔いしれておられる様子でした。

新型コロナウィルスの影響で変わったものがある中で、昔から変わらない日本の情景の美しさ、習慣を大切にして行けたらと思います


カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

ブログ内検索

エクセレントグループ採用サイトにて、他エリアの介護施設の様子を掲載中です。ぜひご覧ください!
エクセレントケアシステム採用サイト